頼 山陽 らい さんよう
   

三十萬言皆血痕
鎧光劍氣鍇成文
保元冩徹慶長尾
自覺筆端生瑞雲
三十万言 皆な血痕(を帯び)
鎧の光 剣の気 鍇(良質の鉄)の文を成す
保元(平安時代)写しに徹す 慶長(江戸時代)の尾(後に従ってゆく)
自ら覚える 筆端 瑞雲生ずるを
124.5p×25.6p

安永9年(1780)生〜天保3年(1832)歿
 江戸後期の儒学者(陽明学)、歴史家、漢詩人として活躍した文人。芸術にも造詣が深い。広島藩士で朱子学者頼春水の長男。本名は襄(のぼる)。字は子成。幼名は久太郎、号は山陽、三十六峯外史と称した。
 引首印は「匪莪」、「山陽外史襄」の下に、白文の「頼襄之印」、朱文の「頼氏子成」の落款印が押されている。箱書きは犬塚甘古。

推奨サイト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%BC%E5%B1%B1%E9%99%BD
http://www.ccv.ne.jp/home/raisanyo/
http://www.sala.or.jp/~matu/matu7.htm
http://ginga21.hp.infoseek.co.jp/sanyou/sanyou.htm
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CD%EA%BB%B3%CD%DB
http://wp1.fuchu.jp/~sei-dou/jinmeiroku/rai-sanyou/rai-sanyou.htm
http://www.saitama-u.ac.jp/kanshi/ningen/rai.html
http://puchitabi.jp/archives/2007/08/post_7402.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~MARUYAMA/tokugawa/sanyo.htm
http://wp1.fuchu.jp/~sei-dou/rekisi-siryou/00038rai-sanyou-shouzouga/00038rai-sanyou-shouzouga.htm
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kokufu/sensou/raisanyo.html
http://www.ncs.co.jp/nakanoshima/rai.htm
http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page5abx03d.html

【鑑識】犬塚甘古は庄内の人で、名は守政・盛政、号を甘古・蘭沢などと称し、藩校致道館の句読師となった儒者にし
て考古学者である。

参考文献一覧      HOME